弊社では、パブリッシャ様、デベロッパ様に、より簡単・スピーディに、安心して「ダウ ンロード販売」「メディアを活用した超流通」を始めていただける「Buddyサービス」を提 案し、貴社の新しいビジネスチャンスに寄与できるものと自負しておりますのでご検討 いただけますようお願い申し上げます。
インターネットカフェ等のPCを数十台・数百台設置している店舗様に御社のアプリケーションをPCの台数に応じて月額ライセンス料としていただく販売方式。
特定の場所(IPアドレス)からのアクセスのみにアプリケーションの実行許可を与えれば、お客様が不正コピーをして持ち帰っても、自宅などでの利用は遮断できます。
インターネットカフェに限らず、ホテル・空港のビジネスセンター等様々な場所に展開できるのではないでしょうか。
学校・学習塾等の教育現場へ、アプリケーションを安価で提供されているメーカー様も多いはず。
生徒への将来の顧客を増やすといった利点がある反面、そのアプリケーションを家に持ち帰って使うなどといった話を良く聞きます。
Buddy を使って特定の場所(IP アドレス)からのみのアクセス・実行可能台数を制限等で不正コピーを防止し、より安価に提供できるのではないでしょうか。
教育現場に限らず、会社等大量ライセンス販売を行う場合などにご利用できます。
複数のアプリケーションを用意し、会員になればそれらのアプリケーションを自由に使えるサービス。
月額課金等で専用の会員を集めるのみでなく、ISP等既にお持ちの会員へのサービス拡大、PC購入者への特典など様々な展開が考えられます
貴社ホームページからのダウンロード販売。
Buddy は特別なサーバーを必要としないので Buddy 対応アプリケーションのダウンロードリンクを置くだけで、簡単にダウンロード販売を始められます。
試用実行(Try & Buy)により、お客様に安心して購入していただく環境を提供いたします。
発売済みの試用機能を使った Buddy 対応アプリケーションを複数収録した DVD 等のメディアからの販売。
雑誌への添付、イベント・街頭での配布、新製品のパッケージに同梱するなどでこのようなメディアを配布すれば、直接販売につながる販促が可能です。
期間販売によるアプリケーションの従量課金サービス。
高額の業務用ソフトなどを例えば1週間安価に提供してじっくりと検討して頂くサービスや、ゲームを1時間○○円で提供するゲームセンターなど様々な形でのサービスが実現できます。
雑誌等に機能限定の体験版を販促に出している方も多いはず。
Buddy 対応の試用機能を使ったアプリケーションを雑誌にバンドルして配布すれば、機能限定の体験版等を別途作る必要なく又お客様が気に入った場合すぐに購入することが可能になります。

